行程記 行程記には、「廣嶋札場ヨリ十二里、備後尾ノ道ヨリ七里」と記されています。 芸藩通史 芸藩通史では「平垣内池一里塚」という名称のようです。 また、芸藩通史に描かれている「八幡」は「日名内神社」だと思われます。「日名 …
カテゴリーアーカイブ: 探索記録(広島県)
尾原一里塚跡(史跡なし)
行程記 行程記では、梨和川と尾原川の合流箇所にある村境と、山道の坂を下りきった中間地点に一里塚が描かれています。 また、「廣嶋札場ヨリ十三里、備後尾ノ道ヨリ六里」と記されています。 芸藩通史 芸藩通史では「二ッ御堂」とい …
秋町一里塚跡
探索日:2022年2月7日 広島と出雲(松江)を結んでいた「出雲街道(出雲路)」に設置された一里塚です。 「出雲街道」は,広島と浜田を結ぶ石見街道(石州路)と並んで,西国街道に次ぐ重要路でした。 特に広島から可部・吉田・ …
小方一里塚跡(史跡なし)
参考資料 資料では「古文書には「左右に松二本あり,古胡の下,北平にあり」とある。」と説明されています。 この古文書とは「小方村国郡誌」といわれるもので,「壱里塚松古胡之下北平ニ有,町端より此塚松迄凡平道 夫より山坂道」と …
鉾の峠一里塚跡(史跡なし)
参考資料 一里塚は,鉾の峠(ほこのたお)と呼ばれる峠の中間くらいの場所にあったといわれ,一往還松も植えられていたそうです。 その後にも目安となる杭が立てられていたといわれていますが,今は何も残っていません。 推定される場 …
高須一里塚跡(史跡なし)
探索日:2021年12月27日 「こぎいで古田の歴史めぐり」に記載されている「一里塚跡」の周辺を探索してみました。 残念ながら史跡らしきものは発見できませんでした。 「高須ノ塚松ハ里ノ童謡ニモ高須ノ沖ノニ本松卜称ヘシ大木 …
中津原一里塚跡(史跡なし)
探索日:2008年1月27日 中津原一里塚跡 水準点ありますが 何の目印ありません。 備後尾道より五里・備中板倉より十二里 西国街道を行く 備後赤坂~神辺 (sakura.ne.jp) より引用 推定される場所 中国行程 …
本郷一里塚跡(史跡なし)
探索日:2008年2月11日 三原市本郷南4丁目の納所橋北詰にある米山寺(小早川氏歴代の墓所で、小早川隆景をはじめ20基の墓が並んでいる。)への道標で撮影しました。 『芸藩通史』には「長堤」と記されていますが、三原市本郷 …
今津一里塚跡(史跡なし)
探索日:2008年2月3日 今津一里塚跡 「備後尾道より2里、備中板倉より15里」 今津町五丁目,何の標識もなく記憶から消えようとしている。郷土史研究家がつきとめられ,明治時代の地籍図に官有地として記載されていた。 西国 …
船谷一里塚跡
探索日:2014年8月31日 2021年2月の様子 場所 行程記 行程記には、「廣嶋札場ヨリ十一里、備後尾ノ道ヨリ八里」と記されています。 芸藩通史 近隣の史跡 ・横大道古墳群 竹原市史跡に指定されており、新庄町東鷺森山 …