探索日:2008年8月10日

案内板には,「塚の上には黒松がそびえ「蟹足の松」の名で親しまれていた」とありますが,切り株だけでも十分に「蟹足の松」を彷彿させてくれます。

切り株が残っている一里塚跡は,広島県の「下素麺屋一里塚跡」「地蔵河原一里塚跡」,島根県の「出西・伊波野一里塚」があります。切り株が残っているだけでも,趣が違います。

2022年2月の様子

2008年に探索した時は,カンカン照りの真夏でした。この度(2022年2月)探索した時は,真冬の見事な雪景色です。

ありし日の山家一里塚

出典:日本の街道6 夢誘う山陽山陰 集英社

場所

案内板によると,「東側の塚」が残っているとありますが,今は道路の「西側」にあるのですが…。

芸藩通史

国立公文書館所蔵

芸藩通史で見ると,石見国(島根県)まで,あと2箇所一里塚があったようです。

ディスカッションに参加

4件のコメント

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です