松山城

訪問日:2012年5月6日 松山城は,別名 金亀城(きんきじょう)、勝山城(かつやまじょう)とも呼ばれ,現存12天守の一つです。 天守は江戸時代後期に再建されたもので、現存12天守の中で最も新しいものです。 1602年( …

高知城

訪問日:2011年5月5日 高知城は,瓦や壁の色が鷹の羽の色に似ているとして,鷹城(たかじょう)とも呼ばれ,現存12天守の一つです。 関ヶ原の戦いの功績により入国した山内一豊が,慶長6年(1601)にこの地に新城の築城工 …

丸亀城

訪問日:2012年5月21日 丸亀城は,別名,亀山城(かめやまじょう),蓬莱城(ほうらいじょう)ともいい,現存12天守の一つであり,石垣の名城として全国的に有名です。 慶長2年(1597年),生駒親正が高松城を本城とし, …

宇和島城

訪問日:2011年5月3日 1601年に築城の名手といわれる藤堂高虎により築かれました。 藤堂高虎が今治に転封となり,奥州仙台藩主,伊達政宗の長子秀宗が宇和郡10万石を賜り,元和元年(1615)に入城します。 2代宗利に …